• RSS

30代で未経験分野への転職!書類選考を通過する志望動機の書き方

景気の改善に伴って、企業の募集意欲が高まっています。しかし、転職エージェントの方に話を聞くと「企業の採用意欲は強いけれども、実際には選考基準が高くて選考を通過しない」状態だそうです。

転職者の方からは「未経験の分野にチャレンジしたい」という声が聞かれ、それについて「20代半ばまでならば、未経験職種や未経験業種へのポテンシャル採用があり得る。しかし、30代以上はかなり厳しい。」という話です。

30代から未経験分野への転職は無理なのでしょうか。厳しい状況ではありながら、何とか通過するポイントはないでしょうか。あるエージェントの方から「一番の課題は、書類が通るかどうか。そこで、まずは志望動機の書き方を見直すことが大事ではないか」と教えていただきました。今回そのポイントをご紹介します。

求人情報を熟読すること

まずは、応募したい企業の求人情報をじっくりと熟読することが大事です。そこから、相手の企業がどんな人材を求めているのかを探ります。

その際に、単に「営業職」や「企画職」という職種で見るのではなく、仕事の内容や会社概要を通じて「どんなスタイルで営業しているのだろうか。その中では、どんな能力があれば成果を上げられるのだろうか。」をしっかりと分析していきます。この情報は、何かしらに書き出しておくと、後で考える際に便利です。

自分自身の経験と、求められる能力との接点を探す

次に、自分自身が経験してきたことや積み上げてきたスキルと、先ほどの「求められる能力」との接点を探っていきます。ここに説得力のある共通点を見いだせるかどうかが、最大のポイントになります。

例えば「広報の仕事につきたいけれども、法人営業の経験しかない」というケース。この会社の広報で求められる仕事はどんな内容かを探って、そこには「放送局や出版社の記者とのリレーションシップ形成」という要素があったとします。

この時、法人営業で培ってきた新規開拓力や営業提案力を活かして、いかにして放送局や出版社に食い込んでいけるかを説明できれば、可能性が出てきます。自分の経験と、相手の求める能力の接点を探す。この作業に、ぜひ時間をかけてください。

なぜその仕事に興味があるかを、きちんと提示する

最後のポイントは「なぜその仕事に興味があるか」という点です。未経験から新しい分野への挑戦には、多大なる苦労が伴うことも予想されます。人事担当としては、途中でモチベーションダウンするのではないかという不安も感じています。その不安を払拭するために、自分の思いや情熱をしっかりと説得力を持って伝えることが大事です。

単に「頑張ります」というだけでなく、なぜあえてチャレンジしようと思ったのか。そこにまつわるストーリーやエピソード、自分自身の思いや気持ちを含めてプレゼンテーションすることが大事です。

30代からのチャレンジは容易ではありません。しかし不可能でもありません。今回のポイントを参考に、じっくりと考え、応募書類作成に活かしていただきたいと思います。