• RSS

転職は自分を試す場ではない。無駄な転職回数を増やさない方法とは?

039

「転職に成功した!」と実感できるのは、どのような時でしょうか?ほとんどの人は、転職試験に合格した時に「転職に成功した!」と思います。しかし、この時点で転職に成功したと思うのは早すぎるのです。

なぜなら、転職試験に合格しても、仕事を始めてみて満足のいく職場環境や仕事内容じゃなければ、本当に成功とは言えないからです。転職試験に合格してホッとしたのもつかの間、仕事を始めてみたら「こんなはずではなかった・・・」と後悔する人も少なくないのです。

転職するということは、単に条件や待遇の良い会社に職場を変えるという意味ではなく、新しい挑戦をする場を見つけることです。そこで挑戦して、会社に貢献し、自分もやりがいや情熱を持ち仕事に打ち込むことができて、初めて成功と言えるのです。

また、職場の人間関係も重要なポイントです。仕事は個人プレイで成し遂げるものではないので、いくら能力があってもチームプレイができないと長続きしません。新しい職場で人間関係を上手に築けるかも、需要なポイントとなってくるのです。

期待させすぎると後悔するので注意

転職試験であまりにも自分のキャリアやスキルを誇張させ、期待させすぎてしまうと後悔します。なぜなら、会社が期待している能力と自分が本来持っている能力に差が出てきてしまうからです。

「採用をもらってしまえばこっちのもの!」という考え方もありますが、会社を騙すようなプレゼンをして採用されても、その後、気まずい思いをして仕事を続けるのは精神的にも良くないことです。

なんとしてでも採用されたい!という心意気は大切ですが、会社を騙すようなプレゼンをして採用を手にしても、その先の仕事を長く続けることが辛くなってしまっては、意味がないのです。

まったく戦力にもならない、今後、育成しても戦力にならないだろう・・・と判断されてしまえば、短期間でのリストラも十分にありえることなのです。そんなことになれば、職歴に汚点を残すことになってしまうのです。

「自分を試したい!」という気持ちで就職できるのは、新卒や第二新卒までです。中途採用の転職者は「自分を試したい!」では採用されません。

「自分のやれる仕事、やりたい仕事」を明確にして、どのような形で会社に貢献することができるのか?を具体的に伝えることが最も効果的です。

アピールする際は、採用されたいからといって嘘に近いような誇張をするのは厳禁です。あとで自分の首を絞めることになるので十分に注意しましょう。