• RSS

応募書類を郵送する際の注意点【非常識な人材だと思われないため】

040

せっかく履歴書も職務経歴書も完璧に仕上げたのに、最後の最後でミスをしてしまうのは非常にもったいないことです。応募書類を郵送する際は、失礼のないように細心の注意を払いましょう。

封筒に入れる前に必ず読み直す

封筒を閉じてしまえば最後です。その前に最終チェックを必ずしておきましょう。何回も徹底的に読み直すことで、誤字脱字はもちろん、表現がおかしい部分や、矛盾している部分にも気付けるのです。

万が一、最後の最後でミスが見つかった場合は、面倒くさがらずに最初から作り直しましょう。パソコンにデータが保存してあれば修正してプリントアウトするだけなので、それほど手間はかからないはずです。

急いで郵送してしまうと、印刷が滲んでいたりするミスにも気付かない危険もあるので、焦らないことが肝心です。間違っても、修正液などで修正して提出しないようにしましょう。

アルバイトの履歴書なら修正液を使っても通用しますが、転職試験ともなると、非常識な人だという悪い評価をもらってしまうので注意しましょう。

基本的な常識を身に付けておく

封筒には会社名と担当者の名前を、大きく丁寧な字で書きましょう。会社名を書く時は、「株式会社」が前に付くのか後に付くのか間違えないようにしましょう。間違っても「(株)」などと書かないようにしましょう。

「(株)」は省略した書き方なので、正式な文章としては失礼に値します。担当者の名前を書く時は必ず「様」をつけましょう。まれに「様」の後に「宛」をつけてしまう人がいますが、宛は必要ありません。

担当者が分からず、部署宛に郵送する場合は「様」では不自然なので「御中」を使いましょう。採用担当者の中には、マナーや礼儀を無視した郵送の仕方をすると、封も開けずにそのまま返却されてしまう厳しいケースもあるみたいです。

基本的なビジネスマナーが身に付いていないと、評価の対象になることもできないということです。

郵送する際の注意点

応募書類は三つ折にして、履歴書は写真が見えるように折りましょう。添え状と履歴書と職務経歴書を小さい封筒に入れてしまえば、パンパンになって見た目が悪くなってしまうので、大きめの封筒を用意しましょう。

封筒の表左下には「応募書類在中」と赤いボールペンで書くようにしましょう。封筒を閉じる時は必ずノリを使いましょう。セロハンテープで頑丈にとめる人もいますが、それは非常識な間違ったやり方です。封筒の閉じた部分には「〆」と書きましょう。