• RSS

医療事務:A・Kさんのお仕事体験談 【県立病院 勤務】

iryoujimuak2615

アナタのお仕事の一日の流れは?

手術室ではドクターに器材を渡す器械出しナースと患者につき麻酔科医の介助を行う外回りナースという二つの役割がある。次の日の役割は前日に知らされいるので、朝来たらすぐにオペ室の用意をする。

1、外回りナースの役割

どんな内容のオペか、体位は、どんな麻酔をかけるのかにより必要物品があるので用意する。また麻酔科医指示の薬も用意して注射器に詰めておく。

朝のミーティングの後、ストレッチャーに寝ている患者がオペ室にきたら、病棟ナースより引継ぎを受け、患者を手術する部屋に連れて行く。

患者が手術台に移ったらバイタルを取るのに必要な装置を付けていく。麻酔科医が全身麻酔をかけるためアシストに入る。麻酔で眠った患者に気管内に呼吸を送るチューブを入れた後、オペに必要な体位を取る。

手術は仰向けの時もあれば、横向き、うつぶせの場合もある。その間に器械だしナースの要求に応じ必要な用具、物品を渡す。

執刀医者とアシスタント医がその頃部屋に来るので、彼らが手術着を着るのを手伝う。医者が手術部位の消毒をした後その周りにドレープをかけていくので、受け取り、点滴棒などにはさむ。

手術が始まるので器械だしが仕事をしやすいように台を寄せたり、手術灯をあてたりする。オペが開始し、時間ができたら、書類に記録を書く。記入内容は患者の手術内容、体位、使用薬液、バイタルサインなど。

途中は血液などを拭き取るのに必要なガーゼなどが体内に残されないように適宜器械出しナースとともに数える。必要物品を器械出しナースに渡す。

手術が終わると、麻酔科医が患者を麻酔から覚ます準備をするので介助する。介助した後患者の容態に注意し、移動用ベットに移動させ回復室へ行く。

2、器械出しナースの役割

朝必要な器材物品やガーゼなどををオペ物品置きテーブルの上に出す。手を洗い、手術着をきてから出した滅菌された器材物品を整理する。

必要な物品があれば外回りナースに頼み出してもらう。執刀医に手袋をはめてあげ、消毒液の入ったボウルやドレープ用滅菌リネンを手渡す。

手術テーブル台の上にメスなどの必要物品を並べ、手術しやすいよう用意する。

手術中は手術の流れに沿って必要な器材をドクターに渡していく。戻ってきた器材が汚れていたらきれいに拭き取る。体内に残さないよう糸針を使ったら必ず戻ってきたことを確認する。傷を閉じる前に外回りナースと一緒に使用したガーゼの枚数を数える。

手術が終わると使った物品で糸針や一回きりのみで使うものなどは破棄する。再び使用するものは中央滅菌室に下ろすので。

手術室内をチェックして足りない物品を補充する。

働く中で嬉しかった出来事や、やりがいを感じたポイント

看護師さんの7対1看護での計算に使用するソフトの管理、入力等を任されているのですが、その入力方法、ソフトの使用方法が誰よりも詳しいと言われたことです。

ソフトの導入の際に誰も覚えてくれたり、教えてくれたりすることなく、導入されて「じゃあお願いね」と無茶ぶりされ、習うより慣れろの精神で試行錯誤しながら扱っていました。

私がお休みの時にちょっとした問題があったようで、使い方がわからないと騒ぎがあったそうです。それで、メーカーの人が使い方の説明に来たのですが、問題の内容を聞いたらすごく単純なことだったので、自分で復旧させました。

そして、メーカーさんとの質疑応答のようなことをしたのですがほとんど私が説明できることだったので、自分で全部答えていたらメーカーさんに「今までのユーザーさんの中でたぶん一番使いこなせてます」と褒めて?もらいました。

試行錯誤しながら頑張っていたので、そのことがすごく嬉しかったです。

衝撃的だった事件や一番印象に残っている嫌な思い出

7対1の計算で他部署のミスで急に翌日までに資料をそろえろと言われ朝方まで計算を続け資料を準備したことが一番つらかったです。

そろそろ帰ろうかなっと思っていた時に他部署の御一行が看護部にきて、明日までにこの資料を揃えないと○○○○万円のロスがでる!と言われ。

そのソフト使えるのが2名。でも、そのうちの1人は辛うじて使える程度。そこからデータを出しては計算をし、計算をしてはまとめを繰り返していました。

通常は自動計算をしてくれるのですが、いろいろシステムの問題があり手での修正がたくさんあり、結局仕事終わったのが3時。病院から家までは約40分。もちろん次の日は通常出勤。万が一作ったデータにミスがあった時には急いで修正をしなければいけなかったので。

しかも、他部署の人が私の部署(総務)に何も言ってなかったのでどうしてこんな遅くまでと軽く怒られて…。もらった報酬はプリンと栄養ドリンク(笑)何だか納得いかない感じでした。

これからその仕事に就く方へのアドバイスやメッセージ

病院は、やはり特殊な感じがあります。しかも県立の病院なので公務員さん達と仕事するというのも色んな意味で特殊な感じです。我慢することもたくさんあります。

また、看護師さんや、お医者さんは言ってみたら世間知らずな人が多いです(笑)普通これならわかるよね?ということを知らない人が多いです。人数が多いので周知徹底が難しいです。

とくに男性の場合は医師から怒鳴られてる人もよく見ます。女性に対してそのようなことはあまり見ませんが。すぐにゴネます。我儘です。

でも、すごくいい人も多いです。最初は戸惑うことも多いでしょうが慣れてしまえば楽しい職場です。