アベノミクスからの「非正規雇用5年ルール」とは?
自民党政権が力を発揮し、景気が上向きになっているとされている昨今。アベノミクスの成長戦略の中の一つである「雇用問題」の一つの大きな問題である「非正規雇用5年ルール」。
正社員と無期契約社員の違いとは
非正規雇用5年ルールとは、契約社員、派遣、パートなどの有期労働契約として働く人が同じ職場で5年を超えて働き続けた場合、「無期労働契約に転換しなさい」と使用者側に義務づける5年ルール。
簡単に言うと、5年以上、その職場で働くと派遣や契約社員などの期間の決まっている有期契約社員から、期間のない無期契約社員になれるということなのです。正社員と思われがちですが、どうやら正社員と無期契約社員というのは少し違うようです。
例えば正社員だと、給料は契約より高く、手当もつくし、昇給もあるのです。しかし、無期契約社員となると、そうはいかないのです。
手当の義務もなく、昇給の義務もない…。ただ、期間がないという事なだけなのです。これにはさらにいろいろ問題があるようで…。
5年ルール、働く側のメリットは
5年後の将来、有期契約社員が無期契約社員になる事を考え、想定したうえで、企業は有期契約社員に最初に決めるべき労働条件を少し抑えるようになると言われています。
簡単に言うと賃金が今までよりも安くされてしまうのではないかと…。さらに、5年を立つ前に解雇してしまうのではないかという恐れもあります。5年たったら無期契約になってしまうなら、5年たつその前に…。
そう考えてみると、表立っては従業員、働く側にメリットのあるルールのようですが、実際はそうではないのではないかと思ってしまいますよねぇ。
まだ起きてない話なので、はっきりとはわからないのですが、そういう恐れもあるということです。
5年ルールに関わらない自分づくり
このように新しい働く側にメリットのあるような決まりを企業側が果たしてすんなりと受け入れるだろうか…ということになるのです。
私も、働いてはいますが、何となく、求人広告やハローワークの内容をネットで見たり調べたりしちゃいます。現在の仕事に満足していないのでしょうかねぇ(笑)
しかし、正社員としての募集は確かに今も少ないです。正社員として働く事が望ましいから、みんなそれを目標に求人情報を見まくってしまうのでしょうが、実際、そうそう正社員で給料もよくて休みも充実して…なんて仕事はあまりありません。
正社員を目指すならまずそこを目標に!そうすれば、やっかいな5年ルールも関係なくなりますからねっ!やっかいな5年ルールに関わらない自分づくりをしましょう!