• RSS

仕事でも勉強でもやらなければいけないことを習慣づけしちゃえば楽ですよ

習慣…。この熟語を辞書でひいてみました。「長い間繰り返し行ううちに、そうするのがきまりのようになったこと」…そう書いてありました。

文字として見てみると「習って慣れろ」という感じなのでしょうかね。まずは勉強でもそれは言えるでしょう。

私は、この「習慣」という言葉から、自分の息子が受験生だったころの事を思い出しました。類にもれず、よくあるパターンなのですが、高校受験に向かって勉強を始めたのは中学3年も夏を過ぎてからでした。緊迫感のない、現実がよくわからない子供にはありがちですよね、勉強しはじめる時期が遅いって事。

本人が自分の実力よりも上の学校を望んでいたので、どうしたって勉強をやるしかなく、学校から帰ってきて今までやることもなかった勉強を自らやるようになりました。人間、必死にならざるをえない状況で、目標があると真剣みが変わってくるようです。

彼は、今まで、宿題等で一日1時間やればいい方の勉強の仕方だったのが、1時間半、2時間と少しずつ勉強時間が増えていきました。冬休みからは塾に通うようになり、そうすると、塾プラス自主学習という形を自らとるようになりました。塾もラストの11時までやるようになるという変貌ぶり!勉強をするという事に対しての「習慣化」が成功を遂げたっていうわけです!

まぁ、当然、高校受験が終わると、目標が達成し、習慣化は終了してしまいましたが、それまでの数か月は、怖いほど習慣化されていました。塾での勉強は4時間近く、休みの日は食後、自ら勉強をしに部屋へ…。習慣化されるという事は、それをやる事が当たり前になるという事。

こんなに習慣化されるとは思いませんでしたね!そして、習慣化された結果、目標としていた高校に入学することができたのです!期間限定で、表立った目標がある人は習慣化されやすいようですね。

勉強だけではありません。仕事でも習慣化というのはとても大事な事です。仕事に慣れない間、うまく習慣化されていないと思われる場合は、自分で1日の大まかなスケジュールを考え、やらなければならない仕事は書き出し、この時間にこの仕事をする…というように決めた方がいいと思います。そうすることで、仕事のながれが習慣化され、ヌケやミスが少なくなるはずです。

勉強でも、仕事でも、体に「習慣」をしみこませるために、習慣化されるような努力を怠らない事が大切って事ですねっ!