• RSS

第二新卒どうすれば最終面接まで持ってゆけるか?面接担当者の本音

第二新卒とは、いったいどういう意味でしょう? この言葉は、近年マスコミによって作られた造語と言われています。第二新卒とは、大学卒業後2~3年で転職を希望する人達、と定義されています。

最終面接まで持ってゆくポイント

彼等は現在の職場と仕事に満足せず、より高いハードルを目指し、新天地で再スタートを切り、自分の人生を賭けてみたいと言う希望を抱いています。

しかし、第二新卒と言っても、企業側からすれば単なる中途採用でしかないことを肝に銘じておくことが必要です。そして、その厳しい就職競争の中で最終面接まで持ってゆくには?

大切なことは、新卒時の就活のように、「どんな企業でも、そして大手なら就職できれば良い。」と言った考えは捨てねばなりません。そんな心積りで面接に挑んだら、すぐに見抜かれてしまいます。面接官は人を見るプロです。

あなたが天職を真剣に希望するなら、業界も企業も最大2社に絞って勝負をかけるべきです。

そして、目指す企業の業務内容は元より、組織体制、株主構成、役員構成、財務状況、取引金融機関、主たる取引先などを徹底的に調べることが肝要です。

そして、目指す企業の組織体制の中で、自分が携わりたい部署をピックアップし、その部署のトップになったつもりで経営戦略を構築し理論武装しておくことです。

「志望の動機」でインパクトをあたえる

そして、一次面接では、目指す企業について徹底して調べたことを強調し、どうしてもその企業で働きたい旨を伝えることが必要です。

提出する履歴書の「志望の動機」の欄には、先ほどの自分がもし目指す企業の携わりたい部署のトップになったと仮定して、経営戦略と、向こう3年間の業務目論見書の概要を記載しておきましょう。そうすれば、他の応募者との差別化が図れます。

「志望の動機」欄に、他の応募者と同じようなことを記載してもインパクトはありません。かえって、「マニュアルどおりか?他の応募者と変わりない凡人か。」と思われるのがオチです。

目指す企業について徹底して研究する

転職はあなたのこれからの人生を決める大きなターニングポイントです。この段階で他の応募者との差別化が図れなければ、運良く転職に成功したとしても、他の同僚より1歩抜きんでた活躍の場は与えられないでしょう。

先ほども記した通り、履歴書と一次面接では「いかに応募する企業について研究したか、熟知しているか」をアピールすることが肝要である事を忘れず日々精進して下さい。

蛇足ですが、ボーイスカウトやガールスカウトの経験者は意外と評価が高いと言う現実も頭に入れておいて下さい。