• RSS

就職で後悔しないために、ブラック企業の見分け方とは

就職で後悔しないために、ブラック企業の見分け方とは

特に最近ではブラック企業なるものが問題となっています。ブラック企業は早い話が法を守らず、犯罪行為をいとも簡単に行うとんでもない企業のことです。

さて、就職をしようと考える人もこの問題は他人事ではありません。中にはブラック企業であることを隠していて、実際に入社して見るとブラックだった、ということはよくある話になっています。

最も隠しているということはそうした企業は確信犯でブラック企業になっているということです。そのような企業で働くことはまず本人のためになりません。そのためにはこのようなところに就職しないようにしなければいけません。

では実際に就職しないようにするために、ブラック企業を見分けるポイントとして、どのようなものがあるでしょうか。

やたらと求人が出ている

企業が求人をするのは何のためでしょうか?そう人手が欲しいからです。それはバイトやパートでも変わらず、人手が足りなくなると実際に欲しいために募集するということになります。

そうなると常に募集しているということは、常に人手が枯渇しているということになります。ということはイコール離職率、辞める人の割合が多いということです。

長続きできない企業がいい企業であるばすがありません。よってそこはブラック企業である可能性が高いと見ることができます。そういうところは応募して都合のいい「駒」が欲しいのでしょう。

これを判断するには常日頃に求人情報を見ておくといいでしょう。その際にやけに見る頻度が高い企業はブラックの可能性がある疑った方がいいです。

情報が曖昧

給料の表示幅が広かったり、労働時間が曖昧だったり、福利の書き方がいい加減だったりした場合にもブラック企業の可能性が高いです。特に給料は残業代等も水増しして表示しているということがあります。

後の方でも記述しますが、ブラック企業はこうした曖昧さを武器にしていることが多いです。少しでも不透明な情報があったら、実際に企業に質問をしてみるといいでしょう。その際の反応によっても判断することができます。

尚、ブラック企業の判別方法として残業時間が多いというものも有名ですが、こちらは求人情報に載らず、実際にそこで働いた人の話を聞くことでしか分からないので、判別方法としてはあまり頼りはできません。

「綺麗ごと」が多い

求人情報を見ているとやたらと

  • やりがい
  • アットホーム
  • 笑顔
  • 達成感

といった言葉が見えたらブラック企業であることを疑った方がいいでしょう。

先ほども書いたようにブラック企業は曖昧を武器にしていることが多いです。ようするにこういう「綺麗」なイメージを漂わせる言葉を前面に出して自分達の汚き問題行為をカモフラージュしているということがあります。

実際に答えが明確な論理より、不透明な感情の方が己の「強引」に意見を押し通せることが多いのですから。実際大抵が「精神論」や「根性論」という論理の欠片もないことが多いのです。

ネットで異様に評判が悪い

これはネット社会になって、裏を隠し通すのが難しくなってきたからこそ使えるようになった判別方法です。見かけた人もいると思いますが、現に今でも有名なブラック企業達はネット上でかなり叩かれています。

最も、中には別の企業が競争相手を蹴落とすために、わざと悪い情報を流しているということもありますので鵜呑みにはできません。ただ、あまりにも悪い評判をところどころで見るようになったら、ほとんど「クロ」だと確信した方がいいでしょう。

明らかに昔、問題のある事件が起きている

有名なあるブラック企業で自殺者が出たという話はある筋では有名な話であり、その企業がブラック企業として知れ渡ってきたことにより、知っている方も増えてきたことでしょう。

他にも明らかに犯罪行為をしているという場合もあり、そういう企業に就職してしまったら、犯罪の片棒を担がされたり、自分の命が危険に晒されてしまうということになります。

そういう意味でもブラック企業には就職しない方がいいのです。

「ブラックでも働かないよりはいいだろう」と思っている方もいるかもしれませんが、ブラック企業で働くこと自体がそれらの企業を増長させるのです 。早い話が働く人間の価値を下げているということになります。 おまけにそういうところで働くと将来的にも大した技術も身につかずに苦労するということも多いです。そういうことになるのなら正直働かない方がよっぽどマシです。職に付く前によく考えてみてください「働く」という意味を。