• RSS

就職活動中の心のモヤモヤをスッキリさせる秘策とは?

「自分の将来は大丈夫なのだろうか?1日も早く内定をもらって安心したい・・・。でも、何を頑張ったら良いのか分からない。何がしたいのかも分からない」

就職活動中のモヤモヤは尽きませんね。

でも、あなただけがモヤモヤしているのではなく、ほとんどの学生さんは、同じような悩みを抱えながら、1歩ずつ就職活動を進めているのです。

「自分はダメな奴だ・・・出遅れている?方向性が間違っている?」

などと不安にならずに、自分を信じて突き進むことが大切です。今回は、就職活動中のモヤモヤをスッキリさせる秘策を、ご紹介したいと思います。

モヤモヤをスッキリさせる秘策とは?

なぜ、就職活動中にモヤモヤが出てきてしまうのでしょうか?その1番の原因は、自分の方向性が定まらないからです。どのような結果でも良いので、自分の判断で自分が納得する方向性が見つかった時こそ、面白いようにもモヤモヤがスッキリしてしまうのです。

例えば、「自分が何をしたいのか分からない・・・」というモヤモヤをスッキリさせるためには、自分が何をしたいのか、真剣に探してみれば良いのです。自分が何をしたいのか?その答えを見つけられるのは自分だけです。

間違っても両親や、学校の先生や、友達や、先輩の指示に従わないでください。100%自分以外の人の意見でやりたい仕事を決めてしまうと、途中で挫折してしまう可能性が非常に高くなってしまいます。どんな仕事でも楽しいことより、辛く厳しい部分のほうが多いのです。

その辛くて厳しい部分を乗り越えるためには、「この仕事を選んだのは自分なんだから、弱気にならずに頑張ろう!」という強い精神が必要です。強い精神力を持つためには、徹底的に時間をかけて、自分の判断でやりたい仕事を見つける必要があるのです。

両親や先生、友達や先輩の意見は、あくまでもアドバイスとして受け取れば良いのです。仕事や方向性を決める際の最終的な決断は、必ず自分1人でするようにしましょう。自分で苦労して納得のいく「やりたい仕事」が見つかった時、面白いほど爽快にモヤモヤが解消できてしまうのです!

働いてからモヤモヤが晴れることもある!?

内定をもらっても、モヤモヤが晴れないケースもあります。結局、頑張ってやりたいことを探してみたのですが、最後の最後まで見つからずに、無職になるわけにもいかないので、ちょっとでも興味のある仕事を選ぶという学生も少なくないのです。

ちょっとしか興味がない仕事なので、「本当にこれでよかったのかなぁ・・・?」というモヤモヤが残ってしまうことでしょう。しかし、心配することはありません。多くの社会人は、働き始めてから本当にやりたい仕事が見つかり、自分でも信じられないくらい、簡単にモヤモヤが晴れてしまうのです。

働き始めることで、自分が理想だと思っていた仕事や業界は、案外、自分が思っていたほど魅力を感じないことに気付き、逆に、自分が選んだ仕事の中から、理想や目標、夢を見つけることができるケースが多いのです。

要するに、学生時代や就職活動中にモヤモヤが晴れないのは当然のことで、社会人になってからもモヤモヤしている人は大勢いるということです。しかし、真剣に仕事と向き合って自分を成長させる努力をやめなければ、いつか必ずモヤモヤはスッキリできてしまうということです。

もし、新卒入社した会社で、モヤモヤを解消できるような仕事に出会えなくても、不安になる必要はありません。その会社をすぐに退職するのは得策ではありませんが、モヤモヤしながらも責任を持って2年、3年と仕事を続けることで、それなりのキャリアを身に付けることができます。

そのキャリアを武器にして、自分の理想を実現できるような会社に転職すれば良いのです。転職活動が始まると、またモヤモヤが強くなってしまいますが、転職先が決まり、新しい職場で理想の仕事を見つけることができれば、簡単にモヤモヤは解消されてしまうのです。

やりたい仕事が見つかったり、転職に成功したりする結果を「幸運」だと考える人が多いですが、実際は、やりたい仕事を見つけるためや、転職を成功させるために、人の何倍も努力をしているのです。

会社訪問やOB訪問を何度もして、様々な人の話を聞いて、それを自分の力に変えるという、途方もない時間をかけて努力を重ねてきたのです。その努力があってこその成功なので、「幸運」ではなく「必然」という言葉のほうが相応しいのです。「幸運」ではなく「必然」の成功を掴むための努力を、学生時代から始めましょう!