• RSS

企画GO!に向けてまっしぐら。職場のグットタイミングを見逃すな!

せっかくいい企画を作っても、色々なタイミングが悪いと、お蔵入りしてしまいます。グットタイミングは偶然に起こるものではなく自分で作るものです。

グットタイミングを引き寄せて、あなたの企画をGO!に導くお手伝いをしましょう。

あなたの企画書は、社内計画を決める前の段階で提出するものですか?決まった後で提出するものですか?

会社を運営するためのいくつかの重要な柱となる社内計画があります。例えば年間のプロモーションや予算がそれに当たります。それを決める為に、いくつもの資料を作成したり、会議を行うわけですが、まずはその社内計画を把握しましよう。

あなたの考えた企画書は、社内計画を決める前の段階で提出するものか、決まった後で提出するものかを判断する必要があります。

社内計画を決める前の段階で提出するものは高度な資料作成、社会背景分析、業務実績報告、もしかしたら根回し・・・が必要になってくるものもあるかと思います。もうすでに決まってしまった社内計画の後で提出される企画書は、その計画内容に沿っているものでなければいけません。

あなたの企画を実行するための行動計画は、決まっていますか?

職場内の仕事を円滑に進めるために作成する行動計画があります。これは社内計画に基づいて作成する個人的な計画です。勤務表はこの行動計画に基づいて作成される事をオススメします。

あなたの考えた企画書を実行するための行動計画を作成する必要があります。行動計画に沿って仕事を行う事は、納期を明確にする事により、確実に間に合う事が出来ます。また突然に出てきた仕事に対しても、明確になってる予定を変更・調整をして、対応が出来たりします。

チームプレイをする時にも、進捗状況を確認し合って作業が出来ます。万が一作業が遅れた場合には、チームメンバーの行動計画を変更・調整をして、対応する事が出来ます。あなたや周囲の行動計画に沿った企画書は、安心してGO!の出せる重要なポイントになっていると思います。

上司の行動計画を把握しよう!

ここまで慎重に進めてきた企画書提出の、最終手順である上司のグットタイミングを見計らおう。

例えば、出張・会議・来客の前のタイミングでは、移動や必要書類の事でバタバタとしている事が多いと思います。上司の行動計画を把握して、忙しくない時が狙い目です。日ごろから、「忙しいオーラ」と「暇オーラ」を見分ける力を付けておきましょう。また事前に、上司に都合の良い時間を聞いておくのもOKですね。

これであなたの企画がGO!になる事間違いなし?成功をお祈りしていますよ~。