• RSS

これであなたも伺い上手?上司に話をする時のマストワードはこれだ!

あなたは上司に話をかけるとき、どうやっていますか?正しいタイミングで、話をかけているでしょうか?

今年入社したばかりの新入社員が、上司に話しかけた時の様子を例に、上司に上手な話しかけ方を一緒に考えて見ませんか?

今お時間よろしいでしょうか?

上司に話しかける言葉の一般的な言い方ですね。新入社員くんは、マニュアル通りに上司に話かけましたが「今ダメ」と断られましたよ。さぁ、どうしたらいいのでしょうか?

①「後ほどお伺い致します」・・・上司は、何の話かな?急ぎの話かな?と気になってしまいます。また同じ話しかけを繰り返してしまう可能性もあります。

②「いつお手すきでしようか?」・・・いったい何の話か?どの位時間がかかるか?が全くわからないので、答えに困ってしまいます。

③「ええ?本当ですか?」・・・信じられませんが、実は新入社員くんが言った言葉でした。新入社員なので、どこに行っても同様に軽くイジられるので”またか”と思ってつい、上司に向かって言ってしまいました。

職場の皆は、冷や汗をかき、本人はやらかした感いっぱいになって、真っ赤な顔を机に突っ伏して、いつものイジメを呪っていました・・・。とてつもない大失敗をしてしまった新入社員くん、なんて言えば良かったのでしょうか?

用件を言おう

ご依頼の○○の件に関しまして、資料が出来上がりました。2件、分からない事がありましたので、お教え頂きたいのですが、今お時間よろしいでしょうか?・・・何についての話なのかが明確になっていれば、急ぎやって貰いたいのであれば、優先して話を聞いて貰えたり、「あと、10分待ってからにして貰いますか?」などと、具体的に話を聞いて貰える時間が分かったりします。

【その話にどのくらいの時間がかかるかを明確にしよう】

○○の件に関しまして、企画書を作成致しました。ご説明させていただきたいので、10分程度のお時間をどこかで取って頂くことは可能でしょうか?・・・どの位の時間がかかる話かが分かれば、「3時の来客が終わってからならOKだよ」など、上司の都合の良い時間が分かったりします。

その話の緊急性について明確にしよう

○○の件につきまして、急ぎ書類を回さなくてはいけないので、2、3分程度のご説明と押印を頂きたいのですが、今お時間よろしいでしょうか?・・・緊急性が高いものかどうかを、あらかじめ言っておけば、忙しい中でも話を聞いて貰えるので、きちんと説明をしましょうね。

○○の件につきまして、急ぎではありませんが、スケジュールの調整をさせていただきたいので、ご都合のよろしいお時間がありましたら、お教えください。・・・今ではなくても良い事についての話であることを最初に言う事で、判断のタイミングを知る事ができます。

新入社員くんの間違いは、ただ漠然と、”今、自分の話しを聞いてください”と言っただけで、何について、どの程度の話を、どのくらいするのかかが全く分からなかったので、上司は「今ダメ」とだけしか言わなかったのです。

今回は新入社員くんが上司に話しかける場合についてのお話でしたが、話し相手は上司に限りません。相手の立場になって、分かりやすく話しかけて、円滑なコミュニケーションと仕事処理能力のUPを目指しましょう。