• RSS

「今年こそは○○する」と掲げた目標を達成させるコツとは?

新年度に限らず、節目節目で目標を掲げませんか。

今月の売り上げ目標や今期の目標など…

それが直接評価につながるから、達成させるために考え、行動に移しますよね?

ただ、目標を達成できなかったからといって、クビになるわけではない…

なんだかこの目標ではやる気も起きない…

目標を達成できずに、ただ漠然と毎日を過ごしていませんか。

立てた目標を達成したいですか?

筆者自身、会社に勤めていたころは半期に一度、目標を立てていました。その目標達成が評価にも影響していたのですが、達成しなかったとしてもそれで大きく評価を落とすことがない…

そんなことに気づいてしまうと自然とモチベーションは下がっていきました。

達成してもしなくても評価は同じ

だったら毎日そんなにあくせくして働かなくても、と思っていました。

あなたも同じように思っていませんか?

達成してもしなくても結局同じ

だと…

そう思ってしまうのは何故なのでしょうか?

本来であれば、達成したいから目標を立てるのではないでしょうか。

それなのに、達成しないことの方が多い

むしろ、目標がものすごく自分を苦しめているような

そんな感じすらしてきませんか?

もしかすると、立てた目標自体に魅力を感じていないからではないでしょうか。

目標から逃げるための方法

もしも今、立てた目標を達成しなくてもいいよと言われたらうれしいですか?

もうこれで○○をやらなくて済むと…

目標を達成することは誰しも苦しいものです。

今までよりも上を目指すのですから、より努力が必要となります。

達成までの道のりを苦しいからと、つい逃げてしまうのは立てた目標が自分にとってはとても大きな存在だからでしょうか。

そうだとしたら、その目標はただ上司に言われたから設定したものなのでしょうか。

どんな目標だったら達成できるのでしょうか。

逃げる前に、立てた「目標」そのものを見直すことが必要です。

目標の数値が高すぎるのか、低すぎるのかそれは本人にしか分かりません。

どんな目標であれば達成したくなるのか。

達成までの道のりを楽しめるのか。

仕事だけではなく、プライベートでも同じことが言えます。

ダイエットや禁煙などが典型的な例でしょう。

人間は誰しも弱いものです。

一度立てた目標に決心が揺らいでしまうこともあります。

しかし、なぜその目標を達成したいのかをもう一度考えてみましょう。

会社の売り上げに貢献したいから、新しい資格を取って仕事に活かしたいから

思いは人それぞれですが、達成した後の輝かしい未来をイメージしたから立てた「目標」だと思います。

達成するまでには色んな努力が必要だとは思いますが、毎日の積み重ねが重要です。

今年こそは達成して、できる自分に出会ってみませんか?